2017年06月30日
2017年06月21日
2017年06月19日
2017年06月18日
素麺回し!

ついつい食べに行ってしまった。
風流でもなく清潔かどうか不安で、屋外なので暑くて吹きっさらし、そしてお得な価格でもない…
でも食べに行ってしまいました。
Posted by かまへんライダー1号 at
22:15
│Comments(2)
2017年06月15日
歯医者帰りの夕焼け
2017年06月12日
七曲りから万葉の岬クライム
2017年06月12日
相生ポタ
2017年06月09日
菖蒲谷と的場山 クライミング2本
クライム2本!
菖蒲谷公園と的場山、標高400m弱を休憩なしで登れるか??にトライした。
ストラバリンク

出発して10kmほどのウォームアップ後 菖蒲谷から
なんとか休憩なしで登頂成功
後ろを振り向けば瀬戸内の海まで丸見え!
菖蒲谷公園?を少しうろうろ
整備されたきれいな公園、しかし最近のツキノワグマ騒動を思い出し不安に。
マムシ注意・・・これからの山遊びで注意することは
マムシ、山ヒル、スズメバチ、そしてツキノワグマ!!center>
それにしても空の青色がすばらしい
おかげで長居・・
菖蒲谷公園を後にしてDH、的場山へ
休憩なしで的場山登頂成功した。
いつきても見晴らしが〇
この時期はクマバチがたくさん飛んでいて実はちょっとこわい。。。
ここはNTTさんの管理地、大きな電波塔がそびえている。電波塔様様である。
ベンチに座って給水してDH!
グラベル多くガードレール無し!気を付けましょう。
おまけ・・今日の夕焼けピンク色でした。
獲得高度1089m、まあまあでした。
では
菖蒲谷公園と的場山、標高400m弱を休憩なしで登れるか??にトライした。
ストラバリンク


出発して10kmほどのウォームアップ後 菖蒲谷から
なんとか休憩なしで登頂成功
後ろを振り向けば瀬戸内の海まで丸見え!
菖蒲谷公園?を少しうろうろ
整備されたきれいな公園、しかし最近のツキノワグマ騒動を思い出し不安に。
マムシ注意・・・これからの山遊びで注意することは
マムシ、山ヒル、スズメバチ、そしてツキノワグマ!!center>
それにしても空の青色がすばらしい
おかげで長居・・
菖蒲谷公園を後にしてDH、的場山へ
休憩なしで的場山登頂成功した。
いつきても見晴らしが〇
この時期はクマバチがたくさん飛んでいて実はちょっとこわい。。。
ここはNTTさんの管理地、大きな電波塔がそびえている。電波塔様様である。
ベンチに座って給水してDH!
グラベル多くガードレール無し!気を付けましょう。
おまけ・・今日の夕焼けピンク色でした。

獲得高度1089m、まあまあでした。
では