ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
サイクル用品は こちらから
下下下









パールイズミ
シマノ
キャットアイ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月05日

サイコン取り付け

サイクルコンピュータなるものが欲しくなってきた。
最初はスピードメーターくらいのつもりだったけど、調べていくうちに・・
ケイデンス、心拍数 こちらも知りたい・・
で、クロスバイクごときに!と言われてもこのセットを購入しました。
CAT EYE  CC−RD500B トリプルワイヤレスキット
サイコン取り付け

本体+スピード/ケイデンスセンサー+心拍センサー!

早速取り付 ケンデンス/スピードセンサー!
サイコン取り付け

そう簡単にはつきません。チェーンステーが楕円でテーパ形状のため付属の結束バンドで縛っても緩んでしまう、おまけにケイデンスセンサーとクランクが遠すぎてかなり傾ける必要あり!
で写真の様になんとか固定。チェーンステーに直径1?のプラスチック棒をかませて安定。


あとは取説通り。ストラバなどにデータ転送できるので便利です。

ストラバではこんな感じで、スピード、ケイデンス、心拍数の推移が表示。
サイコン取り付け

心拍数見ると、普段運動していないのが丸出しです!

ま、無事についたのでよしとする。
欲を言えば、夜間見えないのでバックライトが欲しかったかな。





  • LINEで送る

同じカテゴリー(さわった)の記事画像
BROOKSサドルの手入れ
クリートを交換
チェーンを交換した
ビンディングペダルに交換した
ビンディングペダルに交換します
ブレーキシュー交換 ではなくて再生
同じカテゴリー(さわった)の記事
 BROOKSサドルの手入れ (2017-07-25 21:57)
 クリートを交換 (2017-02-26 22:02)
 チェーンを交換した (2017-02-23 21:19)
 ビンディングペダルに交換した (2017-01-22 16:19)
 ビンディングペダルに交換します (2017-01-15 22:09)
 ブレーキシュー交換 ではなくて再生 (2016-11-28 19:06)
Posted by かまへんライダー1号 at 21:39│Comments(0)さわった
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サイコン取り付け
    コメント(0)